SSブログ

<波紋>コンセプトの話 [音源]

logo1.jpg


多摩川音響の音楽は「どのように即興していくか」が一番重要な要素・・・と以前のブログで書きました。なんとなくなんですが、今一度備忘録的につらつら書いてみようと思います。で、以前は<さざ波>コンセプトと自称してたワケなのですが(多摩川音響のライブに来ていただいた方が「さざ波のような音楽ですね」と評してくれたのでいただいた)、再度考えていたら少しニュアンスが違うような気がしました。なので<さざ波>改め<波紋>コンセプトとしました。

そして今日のインプロ。




さて、新型コロナですが東京は毎日100人越えとなっています。
会社は今週から本格的にテレワークが開始されました。やってみないとわかりませんが、自分の場合は週に1回出社するスケジュールです。ノートPCでのデザイン作業は少々やりにくいのですが・・・仕方ありません。

皆さんも十分にお気をつけてください。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

柿の木 [音源]

kaki1.jpg


週末。土日の温度差のせいで調子悪い。片頭痛はおこさずにすんだが、頭が重い。というものの春の訪れははっきりと。画像は柿の木。枇杷と同じく店で売っている柿を食べた後の種を植えたもの。10個ぐらい植えてみて芽を出した5つの中から1つだけ残した。冬の間は葉が落ちて棒みたいになっていたが、気がついたら新しい葉をだしていました。さてこいつはどこまで大きくなるか?

頭が重いので、ゆったりした曲をつくってみる。ブスーキとエレキギター。エレキギターはテレキャスター。アンシミュはストライモンです。




さて・・・東京都のコロナ感染者は143人。会社勤めの身としては怖いのは通勤電車。時差通勤などで前ほどの混雑ではないが、それでも十分に混んでいる。東京の混雑はいかんともしがたいかと。

この調子だと夏までの収束は難しいどころか、年内もギリギリのように思います。ともかく自分が罹患しないようできる限りの事をしつつ、音楽に向き合っていくしかないですな。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

バージョンアップと録音テストの2 [音源]

at1.jpg


無償はダメだったのですが、新品購入よりははるかに安い金額だったのでエスニック系の音源をアップグレードすることに。トータル20GB近いダウンロードはさすがに時間がかかったのですが、その甲斐あってかなり使いやすく(GUI がかなり改善)なっていて、これからも主力のソフト音源として活躍してくれそうです。

そして新しい音をつくるためのテスト。作曲の仕方を変えて挑戦していますが出来上がってサンプルを演奏するのがなかなか難しい(笑 今日はPCレコーダーに昔使っていたオーディオテクニカのステレオマイクを引っ張り出してきました。



なぜか録音レベルがあまり上がらず(マイクの使い方が間違っているのか?)心配しましたが、DAWでの編集でまずまずの音量まで。フォーマットを24bit、96kHzでやってみたのですが、たかだか2トラック程度でも重たくなったのがわかります。ただ音質はかなり良くなるので、ソロ演奏なら使うのもアリかもしれません。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

セッション用モチーフ(2 [音源]

Stain2.jpg


セッション用のモチーフをもう少しいじって、こんなところだろうという2曲にしました。

まず前回アップした曲の改訂版。



それからもう1曲。



細かいフレーズ、リズムの感じは当日プレイヤーが演奏しながら決めていきます。もともと多摩川音響の音楽というのは、「こういうジャンルの音楽を演奏したい」というところからスタートしていません。まずは「どうやって即興演奏をするか」というのが原点です。なので演奏された音楽が既存のものから逸脱していたり、音楽として「成立していない」可能性もあります・・・がまあそれも「良し」としてしまおうと(笑 いつか詳細をアップしてみたいと思います。

さて今回のセッションはどうなりますか。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

セッション用モチーフとか [音源]

Stain1.jpg


来月初めに昔のバンドメンバーとのセッションが決まりました。皆それぞれ音楽に関わっていてうれしい限りです。毎年1回ぐらいなのですが、短い時間のセッションをしています。まあ時間の経過で演奏スタイルの変わったとこ変わらないとこがあって、感慨深いものもあったりして。

セッションは僕が音頭取りしているので、モチーフとなる曲は準備していきます。今日は簡単にアイディアを練っていました。で、とりあえずざっくり録音。楽器はいつものブズーキではなくてスタインバーガー。



アイディアは面白かったのですが、ざっと録音した感じではいささか平凡。もう少しリズム面というか雰囲気・・・弾き方か・・・練ってみることに。2曲目のアイディアもあるので、1曲目のアプローチがうまくいけばすんなりいけるはず。

それから前回紹介したMoogとVolcaを組み合わせて、リズムセクションをテスト。



なかなかおもしろいかも。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

アナログシンセを使ったリズム ~音源制作#1~ [音源]

moog1.jpg


さて正月気分を振り払い(今頃かい)音源制作を本格的に開始しました。今回はいよいよ「できる限りシンプルに」に取り組みます。独奏っぽい演奏はもちろんですが、リズム楽器のあるような楽曲でも徹底的に削りたいと思っています。そんなワケでまずはリズムセクションをどうするか・・・これは時々試してはいたのですが、アナログシンセを使ったリズムセクションを第一候補にしています。

サンプルを・・・こんな感じです。





なかなか存在感のある音なんですが、バリエーションを細かく変化させる事や、MIDIクロックが使えないのでそのあたりをどうするか(サンプルはDAWで編集してあります)ですね。

ブズーキを合わせた感じでは、なかなか面白い感触です。

それと、iMacのOSを微妙にアップデートしました。

macos10.jpg


ついにWebも見れなくなってきたので、さすがに不便で(笑 もちろん最新バージョンにすると、まともに動くかどうか怪しかったので、ご覧のように10.11.6 です。アップルのサイトでダウンロードできるんものでは一番古いバージョンです。それでも微妙に重くなった感じします。Mac本体の購入はもう少し先になりそうですし、なんとか頑張って欲しいものです。
タグ:MacOS moog 宅録
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

<Route>再々ミックス [音源]

Route.jpg


なんともかんともエラく忙しい1週間でした。自分としては珍しく肩こりに(笑 
合間をぬって再々ミックスをやっておりました。

今回は<Route#2>をアップしておきます。



デュオ曲もミックス進んでいます。
なんとか今年中には完成したいですね。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

<Route>再ミックス [音源]

Route.jpg


ようやく<Route>4曲の再ミックスが終了。仕事の方もデザイン制作がまとめてきていたので、またぞろ放棄したくなっていましたが、前回よりは少し余裕があったのとエディット作業は終了していたのでなんとかかんとか。

1曲目<Route#1>をアップしておきます。


音量だけでなく、イコライジングからエフェクトまで再度設定しなおしました。

さて残り4曲のミックスをすすめることができますな。
何とか年内にはまとめたいです。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

アコースティックパート録音終了 [音源]

logic1.jpg


週末、気温が少しばかり落ち着いたタイミングを狙ってアコースティックパートのレコーディング。おかげでソロ曲4曲分を録り終えました(いやーよかった)。
あとは基本的にはライン録音とプラグインなのでエアコン可動できます(笑

多摩川音響の音源制作で一番やっかいなのが、基本は即興演奏であるということ。
なのでアコースティックパートは最初から最後まで通しての演奏です。そこに打ち込みのトラックをどう絡めていくかが悩ましいところで・・・
今は最初にできるだけ多くのパートを一挙に録音しておいて、あとでアコースティックの即興パートに合わせてエディットしていくという手順をとっています。
もちろんライン音源やプラグイン音源はできるだけ手引きで頭から最後まで演奏しています。

さてレコーディング後半戦です。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

スパークリング Improvisasion - 07/21/2019 -  [音源]

tansan1.jpg


相変わらずジメジメ天気ですね。雨は降ってなくても湿度がねえ。
楽器の鳴りもいまいちなのですが、今のうちにオーバーダビングを含むアコースティック楽器の録音は済ませて、本格的に暑くなったらミックスに集中したいもの。

そんな合間に即興演奏。



最近は「スパークリングウォーター」という名前で、炭酸水があれこれ売られていて面白い。
僕はそのまま飲むのが好きですね。
炭酸水でも炭酸の量などで味も違うし、コーラなどと違ってベトベトしなくてよい。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。