SSブログ

Fender Stratocaster 12St [楽器]

fj123.jpg


台風一過又暑い日が復活。30度超えは一度気温が下がっただけに堪えるなあ。

で、せっかく楽器断捨離していたのだがつい1台買ってしまった。フェンダージャパンの12弦なのだが、実は同じものを10数年前に一度所有していた。音は気に入っていたのだがフェンダースケールで12弦はなかなか手強くて手放してしまった。その後ブズーキを演奏するようになって大音量のバンド演奏などで必要だと再度購入しようと思った時にはすでに生産中止。数台の12弦ギターを購入してみたが、ピックアップにハムバッカ-ばかりで、どうも相性が悪かった。演奏はしやすいものもあったけど、音色がだらっとしてしまうのだ。

仕方ないので同じモノを中古で探してみたが、とにかく数が少なくたまに出てきても当時の販売価格より高いものが多かった。リッケンバッカ-は音が良かったが中古でも20万以上ととにかく高い。諦めていたところたまたまネットでセール品として出たいたこいつに遭遇したというワケ。ネックが心配だったが思い切って購入したが問題ナシだった。

ビンテージのフェンダーにも12弦モデルはあるが、長靴みたいなヘッドがどうも(笑

fj121.jpg


ジャパンはこんな風にあっさり目にアレンジされている。

気になるブリッジはこんな。

fj122.jpg


ブリッジは僕の記憶だともっとシンプルな感じだったような気がするが・・・いずれにしてもおそらくはゴトーあたりに特注したトレモロレスのブリッジ、これだけでも価値がある。ストラトはあのシンクロナイズドブリッジが音色にかなり影響があるが、トレモロレスになったことで少しテレキャスターっぽいニュアンスもあったりして、ブズーキの奏法をそのまま演奏するのに最適な音色である。

レコーディングはもちろん(これまではシミュレーターだった)、エレクトリックセッションなんかでも活躍してくれそうである。


nice!(4)  コメント(0) 

Amorphous [音楽・動画]



018.7.8 江古田フライングティーポットでのソロ演奏動画の第2弾。これはさらにエフェクト使いまくってます。スローギアとリバースディレイがポイント。もはやアコースティックである必要もあるかどうか。 こういうのがそのスジからよく怒られる理由でもある(笑 お楽しみいただければ。

ところで、久しぶりに<The Exorcist>を観たのだが(初めて観たのが中学生ぐらいだったような気がする)、今観るとこれが全然印象が変わっていて面白かった。オカルトというより心理戦がメイン。つい止められずに「3」まで一挙に観てしまった。神と悪魔、善と悪の闘いのようだけど、「悪」の存在を作ったのは神かもしれない。対立軸がないと意味が無くなるものね。
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

逃げ水 - Inferior mirage -   [音楽・動画]



江古田フライングティーポットでのライブ終了。暑い中、足を運んでいただきありがとうございました。

さて久しぶりのソロ。30分程度だったけど、最後の1曲はだいぶ息切れ。今回は、実験的な意味合いもあっていつもより過剰にエフェクターを使ってみた。

動画は、基本的な音作りでプリアンプ+リバーブにファズとランダムフィルターを追加。音が割れてるように聴こえるのはレベルオーバーではないので(笑  なるべくシングルトーンで演奏するようにしてみたけど、ソロだと音が無くなる時、つい弾きたくなる。後半だいぶガマンできなくなってるなあ(笑

今回のライブからあと2曲ほどアップロード予定です。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Both Directions At Once: The Lost Album - コルトレーン新譜発売 - [音楽]

jc1.jpg


まさかまだ未発表音源があったとは!しかもこれがライブ録音などではなくきちんとスタジオレコーディングされたもの。なんでもコルトレーンがサウンドチェック用に持ち帰ったテープを初めの奥さんだったネイマさんが持っていたという事らしい。冗談みたいな話だけど、おかげで素晴らしいクオリティの音楽(実に55年前!)が聴けるワケである。「A Love Supreme」制作時の黄金のカルテットで演奏が悪かろうはずがない。

ちなみに、その中の1曲。




まだ曲名も決まっていないので、ナンバー表記。

それからこれモノラル音源なのだが、久々に聴くモノ音源はタイトにまとまった感じがして気持ちいい。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。