SSブログ

Baden Powell [音楽・動画]



夏だからというワケでもないのだが、今週はBaden Powellばかり聴いている。それというのも、Baden Powellが一番乗りまくっていた(もうなんか憑依してるんじゃないかと思うぐらい)60年代後半から70年代のライブアルバムが入手できるようになったからである。フランスのギターイベント時の音源を聴いてその片鱗は知っていたが、やはりまとまって聴けるというのは嬉しい。上の動画はその時期のもの。この曲は<Samba Triste>という曲だが、たとえばあの「イパネマの娘」なんかもこの勢いで演奏するのである(笑 「イパネマの娘が渚を全力疾走」みたいな演奏なのである。この動画もテンポが早すぎて現地のミュージシャンと思われるリズム隊も大変そうである。こういう演奏なので批判的な意見もありますが、僕は好きである。本人も弾けるかどうかギリギリのテンポだと思うのだけど、このテンポでなければ駄目だったんだろうな。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

レコーディングの方法 [音源]

bouz3.jpg


今日は新しいレコーディング手順を試してみる。これまではリズムのある(テンポが一定)の曲の場合、先にBPMを決めベーシックトラックを作ってそれを聴きながら弦楽器を演奏していた。ただ1曲の中でテンポの無い(フリーテンポということ)部分では、リズムを聴きながらそれを無視して(笑 演奏する必要があった。実際なかなか気持ちのよくない事なので、逆に適当に弾いたものにリズムを重ねてみるということを試してみた。

こちら。
Mey Dance


とりあえずザックリと録音してみたが、やはり後の編集作業がかなり増える。演奏は自然な感じがするような気もする(笑

他の方法も考えてみよう。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Mary Halvorsonというギタリスト [音楽・動画]



最近とても気になってCDを購入したり動画を観たりしているギタリスト。聴いていただくとわかると思うが一筋縄ではいかない音楽を創造している。こういうミュージシャンがもっと当たり前に聴かれるようになると音楽はもっと面白くなると思う。

なぜか昔の歌謡曲とかヒットソングを聴いてみている。歌詞も合わせて。今の耳で聴くとまた実に面白い曲がけっこうある。有名曲のオリジナルとカバーを聴きくらべるのも面白いです。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

シンクロナイズドトレモロとオカルト [楽器]

st1.jpg


僕がよく拝見しているブログでストラトのパーツ交換のネタがあった。余談だがこのブログ主の方とは音の嗜好というかがとても共通しているのと、文章表現が的確なので参考にさせていただくことが多い。

さて今回興味をひかれたのがシンクロナイズドトレモロに関する事。エレキギターの音というのはこだわりだすとハンダレベルまでいきついてしまって、常人にはなかなか理解しがいものがあったりする(笑 ご本人も「オカルトでは」と懐疑的ながら試されていたが、その効果は「かなりなもの」との結論をだしておられた。費用も千数百円で済むし、手間も簡単なのでさっそく試してみた。それが上の画像。単純にスプリングを交換するだけなのだが、これが確かに効果があった。僕もストラトは何本か所有してきたけれど、スプリングを5本すべて張ったのは初めてである。なんでも現行のストラトのスプリングは張りが強すぎるとのことで、特にビンテージギターにはあっていないとの事らしい。交換してびっくりしたのだけど、今まで3本張っていた時よりもアーミングが柔らかになった。チューニングも安定しているように思う。音色も少しエッジがとれてソフトになっている。確かにボディとかなり接している部分なので影響はあるとは思っていたが、いちいちスプリングの張力を測っているワケでもなく基本ほったらかしだった。

st2.jpg


ちなみにこんなパーツ。興味のある方はamazonで購入できます。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ラジカセ [楽器・機材]

sansui1.jpg


ラジカセを買った。テープ作品をリリースしていながら聴ける環境がないというのは無いなあと(笑 実は昨年末の大掃除でカセットデッキとカセットウォークマンを発見していたのだが、カセットデッキは譲ってしまおうと動作チェックをしたら電源は入るものの動かず。慌ててウォークマンををチェックするも同じような状況。やはりモーター系機器というのは動かしてないとダメになるようである。家電量販店に行くのも面倒だし、例よってamazon検索をしたところ少ないながらも生産されていることが判ったので、6000円程度の安価なものを購入してみた。デザインは昔のラジカセっぽくてまずまず。音はさすがにこの値段ではPCのオマケについてくるような外付けスピーカー程度だが、音量はある。

面白いのはUSBフラッシュメモリが挿せて音楽ファイルが再生できたり、Bluetoothスピーカーとしても使えるところ。実際に使かうかどうかは別としてひっそりと進化していた。ちなみにきちんと再生できました。
nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。