SSブログ

マダガスカルアコースティック音楽とリゾネーターマンドラと [音楽]

madagascd2.jpg

マダガスカルの音楽を聴いていて、アコースティック楽器でギターに似たものがあるのに気が付きました。なんとか音源を聴いてみたいなあ・・・と探していたら発見。カボーシ(カボシかも?)という四角いボディの6弦楽器です。若干変則的な弦構成で、低音弦は単弦で高音弦は複弦2コースとなっています。演奏はソロ演奏なので細かいニュアンスまで聴きとれ、なかなか興味深い演奏です。

しかし・・・この楽器面白いのはボディの形だけではなく、フレットの打ち方が独特です。ジャケットにアップで載っているのですが、フレットが途中までなんですね。要はダルシマーのように必要な音階に特化しているのでしょうけど、わざわざ短くするほうが手間だと思うんですけどね(笑

さて本日は若干のリペアが必要で、しばらくほったらかしになっていたリゾネーターマンドラをいじっていました。

rmand.jpg


素性がイマイチよくわからないのですが、木工はかなり丁寧なのにコストの問題なのかブリッジ部分とペグがガタガタ。弾けないことはなかったのですが、チューニングが不安定でストレスが。調べたらサイズがピッタリだったので、ペグは信頼のゴトー製に交換。ブリッジは木片でコツコツと自作。おかげでかなり使える楽器となりました。心なしか音質もクリアになったような気がします。録音もしてみる予定だったのですが、リペア作業だけで疲れたので音源は次回に(笑
nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Mandola tenoreThe Colour In Anythi.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。